• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

雀屋だらだらday's

suzumeya.exblog.jp

   落ち込むんだよなあ

すでに廃刊になっている雑誌のバックナンバーを図書館で借りた。
貸出の予約をして待っていた本だったから嬉しくて、借りてすぐロビーで読もうとしたら、目的のページがそこだけ綺麗に切り取られてた。



ワタシはこういう出来事に弱い。

楽しみにしていたページが読めない…のも悔しいけど、それよりも公共の物にこういう事が出来る神経を持った人がいると言うことがショック。

切り取られたページはインタビュー記事なので、それをした人は、その人物のファンだと思うが、好きだと言う気持ちがルールやマナーを無視する行動の根底にある事がショック


メディアにあまり露出しない人だし、廃刊になってる雑誌だし、欲しい気持ちはわからなくもない。でも切り取らずにせめてコピーにとどめておけば、その記事は、他の人の目に留まる可能性がある。
切り取ってしまえば、もうそのページは、そのページを目的に借りた人さえ読めないのだから、違うページが目的で本を手に取った人にはそんなページがあった事さえ気づかれない。
ファンとして、それは足を引っ張る行為だと思うんだ。
自分さえ良ければ、それでいいのか。

たかが雑誌の数ページ。
だけど、その行為はワタシは2重3重にショックな出来事だ。
■ [PR]
# by suzume-ya3 | 2010-07-21 12:07 | 写メール日記

   スライム

b0060450_2251935.jpg

コンビニでこんなの発見。


買うワタシもどうよ、とは思うけど(笑)
■ [PR]
# by suzume-ya3 | 2010-07-15 22:51 | 写メール日記

   ハラスメント

たとえば、セクハラ。
どこからがセクハラで、どこまでが親愛の情なのか。
同じ事でも、相手が不快と感じたらセクハラって言われますよね。

会社のコンプライアンス研修で、ハラスメントの定義として「自分の恋人や家族がされたら、イヤだな」と思うようなことはハラスメントと言われました。


「フム。成る程」と一瞬思ったのですが、でもアイマイな定義ですよね。
イヤかどうかなんて、個人差、結構あると思う。



さて、すっかり暑くなってきましたね。
そのせいかどうか、会社の若手男子2名が・・・汗臭いというか、犬クサイと言うか、ワラみたいな匂いと言うか・・・。とりあえず、隣に座るのが苦痛と感じるほど匂うのです。髪の毛もテラテラと脂ぎってるし。
満員電車で汗をかいた・・・程度じゃないですね。

私の仕事はコールセンターなので、自分の席は決まってなくて、シフトで席が入れ替わるので、彼らのあとの席に座ると・・・臭いが残っていて・・・うっときます・・・。


これをですねえ・・・。
本人に告げるのはハラスメントでしょうか。パワハラ?セクハラ?

自分の臭いは分からないんだと思うんですが、1人で仕事してるんじゃないんだから、同僚が不快に感じない程度に清潔を保つのも、社会人のマナーじゃないの?って。
すっごい言いたい。

でもお風呂にちゃんと入りなさいって・・・プライベートに口出しって事になるのかなぁ。
注意する方も、デリケートな話題はなかなかに気を使うもんだけど、仲のいい相手なら、相手のためになることだから言えるんだけどなあ。単なる同僚だから言いにくい。

こっそりファブリーズして耐えるのと、はっきりお風呂に入ってこいと言うのと、どっちがひどいですかねえ。

疲れて、夜お風呂に入らずに寝てしまったとしても、朝シャワー浴びて来いよと思うし。
疲れ果ててシャワーを浴びる時間も無いほどギリギリまで寝てたとしても、汗拭きシートで身体を拭くくらいはしろよと思うのです。
この季節なんだし、自分自身もべたべたとして気持ち悪いだろうと思うのですが。

とりあえず、彼らが今夜はお風呂に入ってくれることを祈ろう・・・。
タグ:
  • はへほ日記
みんなの【はへほ日記】をまとめ読み
■ [PR]
# by suzume-ya3 | 2010-07-11 22:27 | はへほ日記
<<< 前へ45678次へ >>>


・・・のんびりだらだら人生でも思うことはあるのだ。


by suzume-ya3

プロフィールを見る
画像一覧

ブログトップ

最新のトラックバック
ある光景
from ういろー・ざ・わーるど
パンドラの匣の底
from ういろー・ざ・わーるど
幸福,開運,ツキを呼ぶ名言
from 幸福,開運,ツキを呼ぶ名言
オラ、こんなカレンダーい..
from ちゃめ・家
彼氏できました
from おいしいたのしい毎日
リンク




タグ
はへほ日記(162)
映画(94)
洋画(58)
写メール日記(44)
邦画(30)
スキン編集(22)
スキン(9)
韓流(5)
音楽(3)
レシピ(3)
以前の記事
2012年 07月
2012年 06月
2011年 11月
2011年 05月
2011年 02月
more...
その他のジャンル
  • 1 時事・ニュース
  • 2 歴史
  • 3 部活・サークル
  • 4 教育・学校
  • 5 イベント・祭り
  • 6 ネット・IT技術
  • 7 病気・闘病
  • 8 ライブ・バンド
  • 9 競馬・ギャンブル
  • 10 ボランティア
ブクログ
ファン
記事ランキング
  • 半分標準語?「かさ高い」 友人(関東人)としゃべっ...

  • 「大統領の理髪師」 雀屋、韓国映画はほとんど...

  • 『私の頭の中の消しゴム』 韓流には、どうにもハマれ...

  • 「マラソン」 韓国映画の「マラソン」を...

  • オリジナルスキンのID表示 注意 今日のスキン編集...

  • お風呂まるっと一日 今日は朝から晩まで万葉の...

  • かっぱ橋 今日は合羽橋へ出...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
arrange by 雀屋

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細